「新型コロナウィルス相談ダイヤル」開設期間延長のご案内
山口県PTA連合会が推進する「小学生・中学生総合保障制度」の「24時間健康相談サービス」に、新型コロナウィルスに関する緊急相談ダイヤルの開設期間が8月31日まで延長されました。
この相談ダイヤルは総合保障制度の加入の有無にかかわらず、保護者の皆様に無料でご利用いただけます。
大切なお子様やご家族の安心安全のためにご活用ください。
「新型コロナウィルス相談ダイヤル」緊急開設のご案内 (PDF:312KB)
山口県PTA連合会が推進する「小学生・中学生総合保障制度」の「24時間健康相談サービス」に、新型コロナウィルスに関する緊急相談ダイヤルの開設期間が8月31日まで延長されました。
この相談ダイヤルは総合保障制度の加入の有無にかかわらず、保護者の皆様に無料でご利用いただけます。
大切なお子様やご家族の安心安全のためにご活用ください。
「新型コロナウィルス相談ダイヤル」緊急開設のご案内 (PDF:312KB)
文部科学省では、新型コロナ対策のため全国一斉の臨時休業期間中に児童生徒が自宅などで学習できるような教材や動画を紹介するため、ポータルサイト(子供の学び応援サイト)を開設しています。
山口県では新型コロナウイルス感染拡大に伴う県立学校の臨時休業期間を5月24日まで約2週間延長すると発表されました。これにともない、各市町によっては小中学校の臨時休業期間を延長することが想定されます。
臨時休業期間中のご自宅での学習に「子供の学び応援サイト」をお役立てください。
「子供の学び応援サイト」のLINE公式アカウントが開設されました。
公益社団法人日本PTA全国協議会の佐藤会長より「新型コロナウイルス感染症対策に伴う対応について」メッセージが届きましたので掲載いたします。
(以下日Pより)
日頃より、日本PTA全国協議会の活動に際し、多大なるご協力を頂き感謝申し上げます。
今回の新型コロナウイルス感染症対策は、PTA関係者を含め多くのご苦労があると思います。
各地方協議会において様々なメッセージをホームページ等ですでに発信している状況かと思いますが、日本PTA会長のメッセージと して発信いたします。
今回の事態が一日も早く収束し子ども達の安全はもとより、会員の皆様のご健康を心より祈念しています。
新型コロナウイルス感染症対策に伴う対応について(日P会長メッセージ) (PDF:120KB)
現在、新型コロナウイルスの影響で「小学生・中学生総合保障制度」申し込みの学校 への提出が遅れたとのご連絡を頂いております。
そこで「加入依頼書」の5月1日までの投函期限を5月10日(日)まで延長いたしました。
パンフレットに入れておりますオレンジ色の返信用封筒には5月1日までと記載がありますが、そのままお使いいただけますので、5月10日までにポストへご投函ください。
こちらの返信用封筒をご利用ください。
令和2年度のPTA活動支援助成事業への参加PTAを募集しています。
募集要項をご覧のうえ、6月5日(金)までに申込書を山口県PTA連合会事務局に提出してください。
令和2年度 PTA活動支援助成事業要項(PDF:184KB)
令和2年度 PTA活動支援助成事業申込書(PDF:90KB)
令和2年度 PTA活動支援助成事業申込書(Excel:14KB)
「楽しい子育て全国キャンペーン」
~家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ~
三 行 詩 募 集
核家族化や少子化など、子育てや家庭教育を支える地域の環境が変化している今、 家族の会話やコミュニケーションから育まれるきずなや家庭のルール、子どもたちの基本的な生活習慣作りなど家庭教育、ひとりひとりの命のつながりやその大切さについて社会全体に呼び掛けていくため、家庭での日常のできごとや学校や地域でのエピソードをもとに、 短い文章を書いてみませんか。
◇ 応募対象者:山口県内の小学生、中学生、一般(保護者、教職員 他)
◇ 応募締切日:6月26日(金)
※各学校のPTAでまとめて山口県PTA連合会にご提出ください。
詳しくは、募集要項をご覧ください。
「たのしい子育てキャンペーン」三行詩募集 募集要項・応募用紙 (PDF:249KB)
令和2年度「小学生・中学生総合保障制度」募集案内を掲載しました。
山口県PTA連合会では、当会が主催する「小学生・中学生総合保障制度」へのご加入をおすすめしています。
この制度は、多様化するさまざまな事故や賠償責任などから子どもたちを守り、保護者の皆さまのご負担を軽減することを目的として1994年に発足いたしました。
子どもたちは、成長の過程において保護者が想像も出来ない程急速にたくましくなり、同時に数多くの危険と遭遇します。
「小学生・中学生総合保障制度」は、こうした想定外の「出来事・危険・事故」に24時間対応できることが最大の利点です。
※令和2年度の申し込み締切は、4月20日までに学校に提出してください。
(学校提出に遅れた場合、5月1日まで直接お申込できます。)
令和元年度PTA活動支援助成事業活動報告書を掲載しました。
令和元年度は「子どもの生きる力を育てる」を中心テーマに、それぞれの特性を活かした活動を推進していただきました。
各団体の活動内容を活動報告書でご紹介しています。