令和5年度 PTA活動支援助成事業募集のご案内
令和5年度のPTA活動支援助成事業への参加PTAを募集しています。
募集要項をご覧のうえ、5月26日(金)までに申込書を山口県PTA連合会事務局に提出してください。
令和5年度 PTA活動支援助成事業要項(PDF:160KB)
令和5年度 PTA活動支援助成事業申込書(PDF:148KB)
令和5年度 PTA活動支援助成事業申込書(Excel:20KB)
令和5年度のPTA活動支援助成事業への参加PTAを募集しています。
募集要項をご覧のうえ、5月26日(金)までに申込書を山口県PTA連合会事務局に提出してください。
令和5年度 PTA活動支援助成事業要項(PDF:160KB)
令和5年度 PTA活動支援助成事業申込書(PDF:148KB)
令和5年度 PTA活動支援助成事業申込書(Excel:20KB)
5月13日(土)13:30より、山口県教育会館5階第1研修室にて「令和4年度広報誌コンクール表彰式」と「PTA広報紙の作り方研修会」を開催いたします。
各小中学校PTA会長、広報担当の皆様の参加をお待ちしています。
5月2日(火)までに山口県PTA連合会事務局までお申し込みください。
「PTA広報紙の作り方研修会」ご案内(PDF:340KB)
令和4年度PTA活動支援助成事業活動報告書を掲載しました。
令和4年度は「子どもの生きる力を育てる」を中心テーマに、それぞれの特性を活かした活動を推進していただきました。
各団体の活動内容を活動報告書でご紹介しています。
令和5年度「小学生・中学生総合保障制度」募集案内を掲載しました。
山口県PTA連合会では、当会が主催する「小学生・中学生総合保障制度」へのご加入をおすすめしています。
この制度は、多様化するさまざまな事故や賠償責任などから子どもたちを守り、保護者の皆さまのご負担を軽減することを目的として1994年に発足いたしました。
子どもたちは、成長の過程において保護者が想像も出来ない程急速にたくましくなり、同時に数多くの危険と遭遇します。
「小学生・中学生総合保障制度」は、こうした想定外の「出来事・危険・事故」に24時間対応できることが最大の利点です。
※令和5年度の申し込み締切は、3月17日(加入申込書申込み)または3月31日(オンライン申込み)までに直接お申込みください。
山口県PTA連合会では、お子様が安心して学校生活及び日常生活を送ることができるよう、「小学生・中学生総合保障制度」のご案内をしております。 中学生(新1年生)のご加入につきましては、2月下旬に小学校で募集パンフレット配布いたしますのでぜひご検討ください。
※既にご加入の方は中学卒業まで自動更新されますので、手続きは不要です。
「小学生・中学生総合保障制度」のご案内(新中学1年生向け)(PDF:430KB)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
「小学生・中学生総合保障制度」のご案内 >>
『ドリームチャレンジ2022』は、山口市の維新大晃アリーナにて、 筋力先生による夢をかなえるための基礎体力づくりプログラム「ドリームトレーニング & ACP(アクティブチャイルドプログラム)」を行います。
コロナ過で加速したと言われる「子どもたちの運動能力の低下、基礎体力の低下」。子どもたちの多種多様な夢を支えるために必要な「健康な身体づくり」「運動能力の向上」を親子で楽しみながら学べるプログラムを実施します。
開催日時:令和5年1月21日(土) 10:30~12:00
募集定員:親子20組程度(小学生対象)
募集締切:令和5年1月12日(木)
たくさんのご応募をお待ちしています。
「ドリームチャレンジ2022」募集案内・参加申込書 (PDF:287KB)
子育て親育て研修会2022
「親子で学ぶネットリテラシー」
~デジタルだけど大事なアナログなお話~
12月17日(土)10:00より、「子育て親育て研修会2022」をオンライン開催いたします。
参加ご希望の方は、メールまたはFAXにてお申し込みください。
多数のご参加をお待ちしています。
令和4年度「子育て親育て研修会」ご案内・参加申込書 (PDF:270KB)